7月3日(金)夜

母の車です。
双子の開登と拓登がバトミントンをしていて、
開登が、シャトルをすくい上げようとして、
小石を打ってしまい、
たまたまリアガラスに当たって、
割れてしまいました。
わざとではないので、怒ることもせずにいたのですが、
本人は、なんだか相当気にしていたようで、
さっそくお婆ちゃんに謝っていたそうです。
野球を始めた頃は、よく、玄関のガラスを割っていたのですが、
最近は大人になったせいか、ホント久しぶりでした。
ちなみに私は大人なのに一回割りました。
車の場合は製品の関係で、修理に時間がかかりますが、
住宅の場合は、冬とか防犯上どうしても急いで修理したい時がありますね。
皆さんは、そんな時どうしていますか。
特殊なガラスではない限り、時間はかかりません。
木村工務店では、このくらいでということでも承ります。
最後はPRですいません。
うちの母はもみじマークをつける年になりました。
でも、まだまだ近場では、エンジンふかして出かけています。
ちなみに、マニュアル車です。