7月17日(金)
こんにちは 木村工務店です。いつもご覧くださりありがとうございます。
さて、明日は中学のスポ少羽生市野球大会です。
うちの子ども達は、まだ2年なので、試合には出ないと思いますが、
3年生にとっては、スポ少県大会前哨戦となる大会です。
この大会は、中体連(中学体育連合?)と違い、スポーツ少年団主催なので、
部活と違い、加盟している中学校、及びクラブの大会です。
普通、加盟していないと6月に最後の大会があり、
これで、敗退すると3年生は引退で、受験勉強に突入するわけです。
そこで、もう少し活動があってもいいのではないか、ということで、
先人の方々のご尽力により、1年を通して3大会(中体連)の公式戦が、
スポ少の大会をいれ、8大会にまで増えました。感謝感謝です。
やはり、子どもが頑張っている姿は、長く見ていたいものです。
また、子どもだって長くプレーしたいと思っているはずです。
まあ、勝ち進めば全国大会まであるんですが。
ところで、息子達も今夜は床屋さんです。
小学3年の時から、私の手で坊主にして、何回刈ったでしょうか。
1回に2人、2ヶ月に1回、電動バリカンさまさまです。
明日は、朝6:30集合になっています。
身体に気をつけて、3年生が優秀の美を飾れるように、
しっかりサポートしてください。
私は、少年野球の新郷大会準備のため6:00集合ですが、
開会式終了後、応援に駆けつけようと思います。
中学は第2試合、そして少年野球のISヤンキースは第3試合なので、
はしごです。かぶらなくて、よかったー。
夜は、体育振興会の役員会です。
ほんとに土、日はいそがしい。

にほんブログ村