12月6日(日)
こんにちは、木村工務店です。いつもご覧いただきありがとうございます。
今日は朝8時から、地区行事の一つU字側溝のさらいです。
各住戸一人参加して、一斉に作業をします。
ご近所でもあまり会話することがないので、
話をしながらの作業でした。
この一斉作業は、いつも12月の最初の日曜日になっているのですが、
この日は毎年、子ども会育成会の『かるた大会』がある日で、
去年までは、父が出ていましたが、
今年は、かるた大会の延期もあり、また、世代交代かなと思い、参加しました。
終わってからは、懇親会があり、
参加者は役員が主で、あまり人数はいませんでしたが、
ここでもあまり話をする機会がない人と話が出来、
私は参加してよかったと思いました。
来年の地区体育祭の選手も予約出来ましたし。

午後からは、息子達と
キウイフルーツの収穫です。
霜が降りる前に採らないと
ダメなので前々から採ろうと
思っていたのですが、
やっと採れました。
父が結構すぐっていたのですが、バケツ5、6杯ぐらいはあったでしょうか。
今度はゆずを採らなくては。
また息子達に手伝わせよう。
では。