外壁リフォームが始まりました。
今回の工事内容は、既存外壁の上に金属サイディングを
張っていきます。
窯業系横張りサイディングの塗装品
留めつける釘の頭が目立ってきました。
角の役物は、色が変わってきています。
今回の場合、全塗装と重ね張りのご提案をさせていただきました。
全塗装の場合は、目地も同色となり、尚且つ目地のへこみもそのまま残ります。
また、再塗装の時期を考えに入れておかれたほうが良いと思います。
重ね張りの場合、既存建物に負担があまりかからない様、
金属サイディングをお薦めさせていただきました。
しかし、全塗装に比べ、施工費がおよそ2倍するのが難点であります。
結果、長持ちするのと、新築同様の外観になりますので、
重ね張りを選択されました。
尚、このリフォームは、羽生市の助成金制度を利用しています。
工事費の5%、10万円まで補助されます。

作業中

縦に木材を取り付け
下からサイディングを
張っていきます。

コーナー出窓サッシは少し
手間が掛かります。

ほぼ完成。
後は、細かい部分を残すのみ。
完成.




サイディングのカットサンプルをメーカーより取り寄せ、色を決めましたが
以前と比べ随分華やかに仕上がりました。
ご家庭の様子を表しているようです。