3月9日(火)

こんにちは、木村工務店です。いつもご覧いただきありがとうございます。

 

やっぱり雪が降ってきました。

朝の内は曇りでしたが、予報通りになりましたね。

 

今日は東京ビックサイトに建築・建材展に行って来ました。

友人と新橋駅で待ち合わせ。

最初は車で行こうと思っていました。

しかし、都内までは滅多に車では行ったこともなく、

ましては、会場がどこにあるのかも分からずでは、

例のナビ君に頼らなくては、行けるはずもなく、

最後に見放されるのも分かっていますから、

安全策をとり、電車で行ってきました。

 

会場は今日が1日目でしたが、なかなかの入り。

興味のあるブースを見つけては資料をもらい、説明を受け、

結構カタログがいっぱいたまりました。

 

自然塗料のブース。

当社では、内装材に無垢板を使うことが多いので、

保護塗料に安全性のある材料を使っています。

今回は2社国産メーカーがありましたので、

サンプルを送ってもらう事にしました。

同じ性能ならば、できるだけ安く仕入れ、

お施主様に還元できればいいと思います。

 

いま注目の太陽光発電。

瓦屋根の上に載せるのではなく、

屋根材として使用します。

これにより、瓦の葺き面積が減るので安くなります。

ただこの場合は、瓦自体が高めなので、トータルではどうか検討しなくては。

早速、瓦屋さんに施工坪単価を聞こうと思います。

 

友人とも久々に会ったので、話も尽きませんでしたが、

時間もあり、帰りの途に。

 

浅草まで行って、乗り換えですが、

羽生まで乗り換え無しの電車が、30分後だったので、

浅草寺に寄って来ました。

浅草寺00001.jpg

午後4時半ごろ、 

このときは雨でした。

家内安全、無病息災、

息子達の勝利祈願を。

浅草寺00002.jpg

仲見世です。

平日なのに結構人が出ています。

外国の方も結構います。

 

羽生に帰った時は雪になっていました。

明日の朝は気をつけて出かけてください。

では。

3月7日(日)

こんにちは、木村工務店です。いつもご覧いただきありがとうございます。

 

今日は公民館まつり。

地域の皆さんのサークル活動の舞台発表、展示、

また、体育振興会や少年野球、ミニバス、他地域の団体による、

焼きそば、豚汁などの販売、バザーと盛りだくさんの催しです。

 

朝からあいにくの雨でしたが、

人出は例年と変わりない様に見え、

この行事が地域に定着していることを感じました。

 

隣接している小学校の体育館では、

それぞれの団体の舞台発表がありましたが、

楽器を運んだ、南中の吹奏楽部の発表を聴きにいきました。

 

6年前頃、私が中学校の役員をしていた時に、

創部の話が出てどうやったら出来るか調べ、聞きに動いたのですが、

予算、指導者、生徒の入部の有無・継続と様々な条件をクリアしなくてはならず、

その当時は、無理という判断でした。

 

3年前、再び保護者から話が出て、今度は創部に至りました。

当時創部出来なかった吹奏楽部が、今こうして演奏をしているのを観て、

本当に出来てよかったと思いながら聴いてきました。

今後、西中、南中と交互に発表をすることになるようです。

 

体育振興会として、焼きそば作り、テント設営、楽器運び、

最後に、ごみを集積所に運んで今日は終了です。

皆さん、お疲れ様でした。

では。 

3月3日(水)

こんにちは、木村工務店です。いつもご覧いただきありがとうございます。

 

今日は朝から、久々に晴れました。

ひな祭りだから、おてんとう様が祝ってくれたのでしょうか。

 

先日土曜日、日曜日と朝から雨、

中学の交流大会も順延、今度の土曜日になりました。

でもまた天気は悪そうです。

また延期だと日程はどうなってしまうんでしょうか。

 

28日・日曜日に予定していた、小学校の資源回収も1週間ずれて7日に延期です。

これまた心配です。

 

同じく28日に行なう予定だった中学3年生の引退試合・OB戦も、

1週間ずれて7日になりました。

中止の場合は、お弁当を食べるだけになりそうです。

最後のユ二フォーム姿なので、いい天気になるといいなあ。

 

7日・日曜日は、新郷公民館まつりのイベントで、

南中学校の吹奏楽部が参加します。

前日には、うちのトラックで楽器を運ぶのですが、

やはり雨が心配です。

 

今度の土日はとても忙しくなりそうです。

では。

2月25日(木)

こんにちは、木村工務店です。いつもご覧いただきありがとうございます。

 

先日、材木屋さんに持って行ってもらったケヤキが板になってきました。

結構な量になりました。

ケヤキ板.jpg

これから桟を入れて、

積み直します。

完全に乾くには、何年も掛かるようです。

造作材には使えないかもしれません。

 

桐の木も板状にしました。

桐板.jpg

こちらはまな板に出来そうなので、

カットして早速だるまストーブの廻りで乾かしています。

うまく乾燥すればいいのですが。

 

お世話になったお客様に、お礼にプレゼントできるといいと思います。

では。

平成22年2月22日22時22分(月)

こんにちは、木村工務店です。いつもご覧いただきありがとうございます。

 

今日は、2の並んだ日でしたが、皆さんは、何かされましたでしょうか。

私は、トステムのセミナーに行って来ました。

 

桜川 茜依子(さくらがわ せいこ)氏を招いて、特別講演がありました。

今、リフォーム減税とエコポイントの利用で、

ユーザー様にとって、チャンス到来なんです。

 

リフオーム減税にはバリアフリーと省エネ改修の2種類あり、

また、それぞれにローン型、投資型(自己資金)の所得減税、固定資産税減額があり、皆さんそれぞれお得になるようになっています。

 

税金を払うばっかりでなく、この機会に取り戻してみましょう。

出て行くものを少なくする『暮らしダイエット』です。

新築工事を考えている方もチャンス大です。

エコポイント対象になる省エネ判断基準も、

そんなに難しい工事でなく、それなりに工事費もUPしますが、

結果的に断熱性能がよくなるわけですから、光熱費は下がるし、

『暮らしダイエット』になります。

 

また、ポイントの即時交換ができるので、

キッチン、浴室、トイレなどのグレードUP、追加工事に利用できます。

(同一の施工業者に限ります)

 

それとフラット35の金利も0.3%から1.0%に引き下げられました。

当初10年間が0.7%も安くなります。

フラット35Sでは、20年間安くなります。

 

以上の組合せにより新築、リフォームは、今が本当にチャンスだと思います。

ぜひ、この機会を逃さずにどうぞ。 

 

今日はナビ付きの車がなかったので軽トラックで行ってきました。

案内図はあったのですが、事前に販売店の営業マンに道を聞いておいたので、

間違うことなく、通りすぎることなく、無事着きました。よかった。 

では。

2月20日(日)

皆さんこんにちは、木村工務店です。いつもご覧いただきありがとうございます。

 

今日は羽生市駅伝大会が、羽生市陸上競技場でありました。

我が南中野球部も2チーム、精鋭を選抜し参加しました。

小学生の部、中学、高校・一般の部の男女の3レースが行なわれました。

 

みんなそれぞれ練習の成果を出したようで、成績は中学男子で2位となりました。

息子達の応援が利いたのかも。

(おまえ達、走らなかった分試合で結果をだすように!)

 

会場では、スポ少の団長と会い今後の大会の様子を聞いたところ、

昨年同様に参加を考えているとのこと。

もしかしたら、熊谷の大会に申し込むかもと言っていました。

 

中学校の部活だけでの大会ですと、

メインが6月にある中体連の大会、

これは勝ち進むと全国大会まである大会です。

後は、終わりましたが昨秋の新人戦、

それと今回ある、県北大会という地域大会の3大会だけです。

 

2、3年前から、羽生の3中学校はスポーツ少年団に所属し、

スポ少の中等部大会に参加できるようになりました。

これにより、最終8月の夏の県大会まで野球ができます。

 

受験もありますが、中学生という年代、年齢を思うと夏休みまでは、

野球をやってもいいと思いますが、どうでしょう。

 

今週末には、その県北大会の予選が始まります。

今から楽しみです。

では。 

2月16日(火)

こんにちは、木村工務店です。いつもご覧いただきありがとうございます。

けやき.jpg

OBのお客様宅で、
ケヤキを伐採しました。

処分するのはもったいなく、
引き取る事にしましたが、
使う当てもなく、とりあえず、 
材木屋さんに板状に引いて
もらうことにしました。

運びこみ.jpg

今日はけやきを運んで行きました。

完全に乾くまで、建材として利用出来ないと思います。
どのくらい掛かりますか。
子ども達の代に使うことになるかも。 

桐.jpg

この木は別の御宅で切った、
桐の木です。

昔の人は、娘が生まれると庭に桐の木を植え、嫁ぐ時に、この桐の木でタンスを作り、嫁入り道具として持たせたそうです。

さすがに、タンスは無理なので、切り板(まな板)にでもできるでしょうか。

なら.jpg

この木はナラの木です。

またまた違うお宅から、もらってきました。

しいたけ菌を植え付け、数年後の収穫をめざします。

父が趣味でやってます。

買ってきたほうが、早いのですが。

2月14日(日) 

こんにちは、木村工務店です。いつもご覧いただき ありがとうございます。

 

野球部の練習試合が11日、13日とありました。

曇り空、また小雪舞う中、行なわれましたが、

前回の試合も大風の中と、良いコンデションでの試合がありません。

その影響ではないと思いますが、どうも打線の調子もなかなか上向きません。

大会予選まであと2週間、テスト期間もあり、練習試合がありません。

少し心配ですが、この練習試合週間(勝手につけましたが)では、

昨秋の試合では、出ていなかった選手も出て、

選手層が厚くなったような気がします。

それぞれの特徴を出し、適材適所の起用に応え、

力を出し切ってもらいたいものです。

 

11日に遠征した中学校では、校舎屋上に太陽光発電が設置されていました。

この日は曇りだったので、発電は無かったようでした。

今、注目の太陽光発電ですが、補助があっても、高価なもので、

が取れるかよく検討して、導入を決めたいものです。

というのは、今までの光熱費(ガス・石油・もちろん電気)と、

導入した場合の予想光熱費の差額と売電金額をプラスして、

年間の差額X何年で購入費に追いつくかですよね。

ここで注意したいのは、故障するかもしれないということ、

メーカー保障がありますが、これは有料の定期点検をしなければならないし、

また、パワーコンデンサーという、変電器の寿命がパネルよりも短そうということ、

住宅での実績が浅いので、まだまだ改良の余地がありそうな気がします。

近い将来の導入を見据えて、配管工事をしておくのも手だと思いますが。

 

また、それと同時に考えたいのが、オール電化でしょうか。

それぞれの家庭環境に合った計画をして、

暖房も含めて検討してみてはいかがでしょうか。

床暖房もいいですよね。

では。

2月10日(水)

こんにちは、木村工務店です。いつもご覧いただきありがとうございます。

 

熊谷市のホテルヘリテイジで、

「住宅瑕疵担保履行法届出手続きに係る事業者向け講習会」があり、

行って来ました。

初めての場所なので、例のナビ君を頼りについて行きましたが、

こんな道よく知っているなあと思いつつ、

細い道を案内されるままに運転して行きました。

最後にいつもの事なんですが見放され、

若干、通り過ぎてしまいましたが、とりあえず着く事ができました。

 

講習は昨年から、何回か聞いた事もある内容なので、

そんなに難しくはないのですが、

今回「住宅版エコポイント制度」についての説明があるということなので、

そちらの方に興味があり、聞いてきました。

 

今回の受講者は700名もいるそうで、関心がある人が多かったと思います。

エコ住宅の新築では、規模にかかわらず、30万ポイント(1ポイント=1円)

エコリフォームでは、トータル30万ポイントが限度ですが、

1回限りでなく、上限に達するまで何回でも申請が出来るようです。

 

簡単にできるリフォームとしては、窓の断熱改修でしょうか。

シングルガラスをペアガラスに交換(サッシ全体ではなく、ガラスだけです)や

内窓サッシ(インプラス)の取り付け等は、

建物本体はどこもいじらないので、工事が簡単です。

結構、お得と思います。

 

築10年ぐらいの住宅では、断熱材はある程度入っていると思われますので、

サッシの断熱化だけでも、結構冷暖房費が浮くのでは。

インプラスの場合は防音効果も期待できますので、

外からの騒音はもちろん、中からの音、声も外に出なくなります。

ピアノやカラオケ(いまどき無いか)での音を気にしなくていいんですよ。

 

断熱工事をすれば、バリアフリー工事にもポイントが付くので、

トイレや浴室・廊下に手すりを取り付けてみるのもいいと思います。

5万ポイントまでですが。

 

増築工事もエコリフォームに準ずるそうです。

今年中の着工が条件です。

あわてることはないですが、この機会に考えてみたらどうでしょう。

 

帰りの道は途中から、知っていた道なので、

ナビ君の指示どうりに走らなかったんですが、

そうしたら、ナビ君が案内をしなくなってしまいました。

機嫌を損ねたのでしょか。

もう一度、案内開始ボタンを押すと再開しましたので、

道に迷ったわけではなさそうです。

では。

2月9日(火)

こんにちは、木村工務店です。いつもご覧いただきありがとうございます。

 

さあ、息子達最後の夏に向け、野球シーズンが始まりました。

一日中大風の吹いた日曜日、対戦校を南中に招き練習試合です。

 

午後からの試合でしたが、応援する親のほうが気合が入り、

1時間半前には、グランドへ行っていました。

前の晩、お父さん方と集まりを持ったせいか、

いつもより、応援の人数も多く、期待の大きさを感じます。 

 

審判は両校とも選手数がいっぱいいっぱいで、全てこちらの親が務めました。

私は応援に回りましたが。

 

先発メンバーは体調不良の子もいて、

昨秋にやや固定されていたメンバー構成と違っていましたが、

それなりにはまっていたと思います。

 

試合は守りはそこそこ、打撃はぼちぼち、

相手エラーもあって3点先取も、

こちらもお付き合いして3点返され、

最終回、内野安打?でサヨナラ勝ちでした。

 

ピッチャーも大風の中投げにくそうでしたが、まずまずの出来と思います。

後はうちの息子達の頑張り次第で、楽勝の試合だったと思います。

 

今週はあと2日間、練習試合を組んでいるようです。

月末には、公式戦が始まります。

それまでに試合勘を取り戻し、レベルアップして臨んでほしいと思います。

 

でもこの日は試合と同様、寒かった。

次はあったかい日に観たい。おじさんには堪えます。

では。

2月7日(日)

こんにちは、木村工務店です。いつもご覧いただきありがとうございます。

 

きのう、土曜日羽生市民プラザでかるた大会が開催されました。

新型インフルエンザの影響で12月開催の予定が、2ヶ月延期になり、

ようやく大会ができました。

 

我が新郷第二地区子ども会育成会の子ども達も、

個人戦3名、団体戦4チームの参加で試合にのぞみました。

かるた大会.jpg

午前は予選リーグで午後からは決勝トーナメントです。

少し自信があったチームが予選で敗退してしまい、

結局、午後に残ったのは個人、団体とも2チームでした。

ベスト4以上で北埼大会、2位以上で埼玉県大会に行けたのですが、

残念ながら全て1回戦で負けてしまいました。

しかし、5年生が5位6位に入賞してくれたので、

来年度が楽しみでもあります。

 

これで、今年の育成会の行事が終わりました。

役員の皆さん本当にお疲れ様でした。

各地区の来年度の役員も決まっていて、

顔ぶれが替わるようですが、

今後とも育成会の行事には、積極的に参加をお願いします。

 

私はまた引き続き会長を務めさせていただきます。

本来ならば、子どもが子ども会に入っている人に、

バトンタッチしたいところですが、なかなか見つからず、

またお世話になります。

 

毎週かるたの練習を通して子ども達と触れ合って、

大会での泣き笑いを見て、

もう1年付き合ってみてもいいかなと思います。
 

この大会中でも、子ども達に幾度となく『先生』と呼ばれ、

そして『じゃなかった、木村さん』と言い換えて、

かわいいもんです。

 

来年度はどんな子どもが来るか楽しみです。

では。

2月4日(木)

こんにちは、木村工務店です。いつもご覧いただきありがとうございます。

 

昨日、節分の日に増築工事の上棟でした。

DK、浴室、洗面脱衣所を増築し、

現在のDKは使用したまま、

浴室は仮設ユニットバスで対応です。

 

現場が近いので、材料を取りに帰ったところ、

ちょうどのタイミングで、住宅機器の会社の営業マンが見えました。

以前から何度となく来ているのですが、

まだ、取引をしたことが無い会社です。

 

サッシ屋さん、屋根屋さん、営業に来ますが、

当社では、協力パートナーがいるので、

パートナーが仕事が出来ない時、出来なくなった時、

タイミングがよければ、付き合うことが出来るかもしれませんよと言っています。

 

今まで取り扱った事のない、商品、施工方法の提案等でしたら競合がないので、

私としても勉強になりますし、聴こうと思っています。

今日来た営業マンも会社としてのセールスポイントを持っているようなので、

機会があれば、見積をとってもいいかなと思います。

 

当社にも言えることで、日々勉強し、お客様の満足を得る様、

規格住宅には無い、提案住宅・オリジナル住宅をつくりたいと思います。

では。

1月31日(日)

こんにちは、木村工務店です。いつもご覧いただきありがとうございます。

 

今日は、レストラン「たけし亭」で午前11時から、

父(当社の代表)の傘寿祝いと母の誕生祝いを開きました。

4家族、子ども・孫全員揃い、総勢20人の食事会になりました。

両親ともまだまだ元気で、仕事関係の役員、地域の役員なども受けていて、

毎日のように動き回っています。

前述しましたが、携帯電話をお祝いにプレゼントしましたが、

本人達も気持は若く持っているようです。

これからも長生きをしてもらいたいものです。

 

午後からは、郷土かるたの練習でした。

今度の土曜日、いよいよ大会です。

今年は、インフルエンザの影響で参加チーム数が少ないので、

上の大会へ行けるチャンス大です。

当日は、体調万全で望んでもらいたいと思います。

 

夕方は昨日打ち合わせをしたお客様が来社していただき、

若干の変更を確認しました。

これで見積を始めようと思います。

無垢材にこだわり、自然素材の断熱材、内・外装材を

使う事になりそうです。

お客様とのご相談になりますが、

皆さんにも公開できたら参考になるのではと思います。

今後随時材料について報告をしたいと思います。

 

では。

1月25日(月)

こんにちは、木村工務店です。いつもご覧いただきありがとうございます。

 

今日の新聞に、お年玉付き年賀ハガキの当せん番号が載っています。

皆さんの御宅ではどうだったでしょうか。

我が家では、300枚くらい来た内、たった1枚それも4等でした。

毎年、当たっても4等でしたから期待もしていませんでしたが、

それにしても1枚だけとは。

 

工務店・木村家から出した年賀状は、

通しで300枚と100枚は出しているので、

8枚はどなたかに切手シートが当たっていると思われます。

相手先不明で帰ってきたハガキや書き損じハガキにはなかったですから。

 

今、打ち合わせをさせていただいているお客様は、

構造材、内・外装材、断熱材と自然素材を使いたい意向です。

 

『木の香のする家づくり』を掲げているように、

当社としても、完全自然素材で造る家は目指すところです。

仮に良い物を安く手に入れても、工場製品ではないので、

加工、取り付けには手間が掛かります。

したがって、思ったようには坪単価を下げられないのが現状です。

 

平面プランも大体決まり、次は見積をしていきます。

予算もありますが、できる限りご要望に沿うよう努力したいと思います。

 

打ち合わせの進展具合により、その都度自然素材の紹介をしたいと思います。

では。

1月23日(土) 

こんにちは、木村工務店です。いつもご覧いただきありがとうございます。

 

先日、21日に羽生市かるた大会の組み合わせ抽選会があり、行って来ました。

今年度の大会は、新型インフルエンザの影響で、延期になってしまい、

本来ならば12月に開いていた大会です。

 

延期になったこともあり、参加児童の減もあり、

団体12チーム、個人13人のエントリーです。

どうなることか、子ども達には、精一杯力を出し切り、

競技してほしいものです。

 

明日は練習再開して、2日目です。

あと1回練習をして本番に臨みます。

 

皆さんにいい報告をできるよう、いい環境を作って練習に励みたいと思います。

では。

1月19日(火)

こんにちは、木村工務店です。いつもご覧いただきありがとうございます。

 

今日は、お菓子工場の中の業務用流しの改修を頼まれたので、

板金屋さんを連れて、寸法を取りに行きました。

 

食品工場は衛生第一なので、製造室に入るまでに、

よくTVで見るような、白衣、帽子、マスクをして、

もちろん、室内履きに履き替えて、

入るときには、手を石鹸で洗い、次にアルコール消毒をして、

タオルで拭くと汚れるので、エアータオルで乾かし、

アルコール液に履物をつけて、

室内に入るときには、風の出る半畳程の部屋で、

体に付いた塵、髪の毛等落とし、(そのときにぐるっとひと回りします)

やっと中に入れます。

 

作業するところは、出入り口のすぐ近くなんですが、そこにたどり着くまでが大変です。

中に入っても、なんだか気を使いながらの寸法取りでした。

 

部屋を出るときは、室内側にしかノブのない扉から出ます。

もちろん『押して』です。

 

今回は、大工の仕事はないので、後は板金屋さんにおまかせです。

明日、工事に入るようで、衛生面には気をつけてやってください。

 

では。

1月14日(木)

こんにちは、木村工務店です。いつもご覧いただきありがとうございます。

 

おととい、父の誕生日でした。80歳になります。

子ども達で何かお祝いをということで、

父に聞いたところ、なんと携帯電話がほしいとのこと。

私は直接聞いてなかったので、冗談かと思っていたところ、

今日、姉とジョーシンに行って、購入してきました。

買ってきたのは2つ、母の分までありました。

そんなに欲しかったのならば、もっと早く言ってくれればよかったのに。

メールなんぞ、したりして。

 

今日はさいたま市までCADの講習に行ってきました。

場所が初めてのところなので、久々に例のナビを頼りに行ってきましたが、

またまた近くに行ってから、迷ってしまいました。

早めに出かけたので時間には間に合いましたが、

案内地図の方を頼りにした方がよかったみたいです。

 

当社ではCADの導入して20年近くなりますが、当時は手描きの図面が主流で

私が高校で教わっていた時など、鉛筆にT定規、三角定規での製図でした。

 

父は、電動工具、木工機械と常に地域では最初に入れていたため、

CADの時も高い買い物ではありましたが、特に反対も無しに導入しました。

 

こんな考えの父だから、ケータイなんでしょうか。

最近、もの忘れがちなので、いつか置き忘れて来るのではないかと心配です。

 

では。

1月11日(月)

こんにちは、木村工務店です。いつもご覧いただきありがとうございます。

 

私の住んでいる下新郷に評議員会というのがあります。

他の地区では、自治会の役員会のようなものでしょうか。

今日は、その下新郷評議員会の新年会に来賓として、

出席してきました。

子ども会育成会の会長として、呼ばれたのですが、

他にも市長、県議、市議、小学校長、PTA会長、老人会会長と、

一地区の新年会にしては、そうそうたる顔ぶれでしょうか。

老人会会長は父がしているので、親子して行ってきました。

市長、県議は今日も何箇所も回るそうで、 

1時間も居なく、次に回ったようでした。

市長は、昨日の成人式の話、

また羽生PRの話として、

今年11月に行なう予定のゆるキャライベントを盛り上げたいとのこと。

羽生のゆるキャラ『むじなもん』『いがまんちゃん』に次ぐ、

後、5体の着ぐるみを作るのに、募金をということで、

市長自ら募金箱を持参して、協力を求めていました。

作れるといいですね。もちろん募金をしてきました。

皆さんもご協力を。

 

では、今日はお昼から飲んでしまったのでこの辺で。

1月10日(日)

こんにちは、木村工務店です。いつもご覧いただきありがとうございます。

 

今日は午前10時からお客様と打ち合わせ。

木造新築住宅を考えていらっしゃるお客様で、

平面プランの段階です。

お客様ご自身で描かれた、ラフプランを製図したものと、

それを元に少し手直ししたものを用意し、お客様宅で打ち合わせです。

ある程度平面プランも煮詰まってきたので、

立面図も用意して屋根の形、外観も平行して進めます。

もう少しでしょうか、今一度手直しをすることにして、次回の打ち合わせになりました。

 

終わった時刻は12時30分。

中学の野球の練習もまだやっていると思い、学校へ。

今年初めての見学ですので、先生、外部コーチ、見学の保護者に、

遅らせならばの新年のご挨拶 。

来月後半には予選が始まるようで、

初旬には、そろそろ練習試合が入りそうです。

こちら親父保護者も応援体勢を確認する為にも新年会を開かなくては。

 

午後1時30分から、別の新築予定のお客様と、打ち合わせです。

私の祖父の代からのお付き合いで、

3代に渡りお世話になります。

増築、増築としてきた中で、今回は全部の建物を解体撤去し、建替えです。 

3年前くらいからお話はあったのですが、

丁度1年前から、具体的に設計打ち合わせが始まりました。

『方位』の関係で、着工の時期があったので、

そんなに慌てずに話を進めてきましたが、

参考プランがあるわけではないので、要望、希望を聞きながら、

月イチぐらいのペースで、平面プランを練ってきました。

こちらのお客様も大体固まってきましたが、

外観も含めあと少しの打ち合わせで、間取りは決まりそうです。

まだまだ見積をするためには、細かい打ち合わせが必要ですが、

第一段階終了が見えてきたような気がします。

こちらのお客様宅には、ちょっと打ち合わせが長くなり、

6時30分までお邪魔してしまいました。 

 

打ち合わせは当社、お客様宅どちらでも構いませんが、

ご自宅にお伺いする事で、その土地、現在のお住まい状況が分かるので、

訪問しての打ち合わせもよければ、させていただいています。

 

野球のダブルヘッダーなら応援だけなのでいいのですが、

打ち合わせのはちょっと疲れました。

ではこの辺で。

1月8日(金)

明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。

昔から職人の正月休みは七草まで、8日から仕事始めです。

『でーく日記』も今日から始めます。

昨年同様、テーマを決めず仕事、子どもといろいろと

書いていこうと思います。

私の仕事始めは、まき作りから始まりました。

休憩所のだるまストーブ、お風呂の追い炊き用と結構一日では使います。

残材、余り木だけでは足らないので、

立ち木伐採の幹や解体した柱、梁を短くしてまきにします。

TVで放送していましたが、まきストーブも本体、設置工事と随分掛かるようです。

でも、暖かいんですよね。

維持管理が大変かと思いますが、新築の際に一考してみてはいかがですか。

工務店の仕事始めは、現在進行中の設計があり、

7日まで休みとはいかず、5日あたりからぼちぼちと始めました。

今度の日曜日に打ち合わせです。

納得のいくまで、書き直し書き直しでお客様の要望に応えるよう、設計したいと思います。

建ててからでの変更は、お互いリスクがあります。

図面での変更は何枚書こうが、たかが知れていますので、

この作業は、あわてず進めるよう心掛けています。

中学の息子達の野球始めは4日から始まりました。

2月には大会予選が始まります。

良い成績が残せるよう頑張ってほしいものです。

本人達より力が入りそうですが、今の実力を頭に入れて、

応援に行こうと思います。

良い報告を皆さんに出来ればいいんですが。

では、今年も皆さん良い年でありますように願いまして、今日はここまでで失礼します。 

ただいま羽生でランキング2位8サイトしかないけど。  

こちらは?にほんブログ村にどうぞ!

tl_nv_menu.gif

6代目かっちゃんの自己紹介

ご連絡先はこちら

木村工務店
郵便では

〒348-0047
羽生市大字下新郷777-1
電話では
048-561-3339
電送では
048-561-3234
電子手紙では
kimurakoumuten@amber.plala.or.jp

勝行00003.jpeg

少年野球のユニフォームです
きむら で ー く です