9月21日(月)

こんにちは、木村工務店です。いつもご覧いただきありがとうございます。

 

今日は息子達中学野球部の練習試合3日目です。

朝8時に中学校に集合で、保護者の車に分乗して対戦中学校へ出発です。

一緒に乗っていった I 君 けさの6時に電話をかけてきて、

何時集合だっけと言うのはないよなー。

 

今日は、3校の巴戦で第2、3試合目です。

第二試合は、先生の考えもあって、キャッチャー、サードの選手同士で交代して試合です。

野球.bmp

手前がサードの拓登
左がセンターの開登

拓登は少年野球では、サードを守っていたので、約2年ぶりの守備になります。

今回の観戦ベストポジションは
三塁側応援席です。

試合は、2x−1のサヨナラ勝ち、1−1の引き分けで、1勝1分でした。

特に第三試合は、投手戦で好試合でした。

 

今夜のTVニュースでは、高速道の渋滞の映像が。

野球の試合では、ドカーンと一発、渋滞解消の一打を観てみたいものです。

 

明日の部活は休み。

あさって23日は、電車で移動の遠征試合です。

子ども達も疲れが出てきたでしょうけれど、

今、この時期に吸収できるものはして、どんどん成長してもらいたいです。

でも、スパイクは買いかえたばかりなので、足の大きさはそのままで。

では。

9月20日(日) 

こんにちは、木村工務店です。いつもご覧いただきありがとうございます。

 

今日は、息子達の練習試合2日目。 

朝6時半に中学校に集合、保護者の車に分乗で練習試合の地へ出発です。

多くのお父さん方に協力していただき、子どもが乗らない車が出てしまった程でした。

私の車も息子達だけで済みました。

試合の方は、午前中に2試合、ダブルヘ ッダーです。

相手校は、8月に1度交流試合で対戦して5−1で負けている学校です。

今回は、2試合とも引き分けでした。

守りはまあまあなので、打つほうが良くなればいいんですが。

 

帰りは、送りだけの車があったのでほぼ満車状態でした。

偶然にも私の車には1年生の双子が乗って、うちのと2組揃いました。

この1年生双子は、少年野球出身ではなく、

中学生になって野球をはじめたそうです。

今は実力差があると思いますが、毎日怠けずに練習に励めば、

いい結果がついてくると思います。 ガンバレ!

 

ちなみに息子拓登は、1年生双子の弟をジュニアと名付けたと言っていますが、

じゃあ、お前もジュニア先輩と呼ばれるぞ。

 

明日は8時集合出発です。

いい結果の報告をしたいもんです。

では。

9月19日(土)

こんにちは、木村工務店です。いつもご覧いただきありがとうございます。

 

いよいよ始まりました、シルバーウィーク、

皆さんの予定はどんなもんでしょうか。

 

息子達の中学野球部も練習試合一日目です。

私も現場がひと段落ついて、

今日は、仕事の合間に試合を観に行ってというか、その逆かというような。

結果は、1勝1敗でしたが、もう少し打ってもらいたい試合でした。

 

試合後に屋根、外壁リフォームの見積もりをお客様に提出、

その場でOKをもらい、屋根の色、外壁の色の打ち合わせ。

 

次に、「元気なお施主様」の現場でトステムの人が来て、

システムキッチンの説明なので、立会い。

同時に、棚板の取り付け。

電気工事と塗装工事の一部を残し、キッチンは使えるようになりました。

早速、冷蔵庫、電子レンジ、炊飯ジャーを移し今夜から使えるようになりました。

 

 PM7:00からは、近くの小学校校庭にて地区体育祭の練習です。

私が照明の鍵を持っているので、時間に遅れることなく行って、

明かりを点けます。

毎年のことなんですが、なかなか選手が練習に集まらなく、

昨日、今日の練習で延べ15人ぐらいでしょうか。

優勝は目指していないので、構わないんですが、

けが防止とルール説明を兼ねた練習なので、もっと来てもらいたいものです。

 

今日は、体育祭準備会もあり、その準備から戻ってきた役員から、

練習の終わりに重大な情報が。

皆さんのところは、新型インフルエンザはどうでしょうか。

羽生市内でも学校閉鎖、学級閉鎖が出てきて、

地区体育祭の開催が 、危ぶまれてきました。

24日に、三役で集まり、開催か中止か決定をするそうです。

どうなるんでしょうか。

体育祭後の反省会は、どうなるんでしょうか。

こっちの方が心配だったりして。

 

地域の若い人たちが集まる催しは、この機会ぐらいしかないので、

ぜひとも開催したいのですが、相手が悪いですかね。

これ以上、広まらなければいいんですが。

 

もし、中止になっても下新郷の地区から感染者が、出ていなければ、

「懇親会」を開こうと思います。

では。

9月16日(水)

こんにちは、木村工務店です。 いつもご覧いただきありがとうございます。

 

いつの間にかシルバーウィークと呼ばれていた今回の連休。

娘の友達は、秋のゴールデンウィークと言っているそうですが。

皆さんの予定はどんなもんでしょうか。

わが息子達の中学野球部は、練習試合が入っていて、

19日地元、20日、21日遠征、22日休み、23日遠征となっています。

どんな結果になるか楽しみです。

 

中学校の対外試合の場合、少年野球と違って結構広域となる為、

交通手段を考えなくてはなりません。

今回、20日・21日を貸切バスか電車か保護者の送迎かと選択なんですが、

貸切バス:費用が受益者負担 その都度徴収

電車:運賃+駅からの距離

というわけで出来れば、保護者に車出しをお願いできればと言う事になり、

連絡網で呼びかけ、1回目では足りず、2回目の呼びかけで約40名の

乗車を確保できました。

協力していただく皆さんありがとうございます。

ちなみに23日は遠征先が駅から近いので、電車での移動を考えています。 

今後の事もふまえ、お茶当番のように順番制にするのがいいのか、

登録しておいて、その都度お願いした方がいいのか、

費用は掛かりますが、バス、電車での移動で、保護者関係なしとするか

思案中です。

ただ共通は、泥んこになったユニフォームで乗らないようにすることですか。

私の場合は、どうせ観に行くんだから乗っけて行っても構わないんですけど。

 

新型インフルエンザが、とうとう羽生にも進出してきて、

他の中学校では学級閉鎖になっているようです。

10月初めの新人戦に向け、順調に調整をしているところなので、

いつかは来るんでしょうけど、重ならなければいいんですが。

 

皆さんも感染しないように、気をつけてシルバーウィークを楽しんでください。

では。

9月14日(月)

こんにちは、木村工務店です。いつもご覧いただきあいがとうございます。

 

リフォーム中の現場もいよいよ大工工事が、終わりに近づいてきました。

今日はシステムキッチンの搬入です。

メーカーの施工付きですと、決めた日に一気に組み立てしまうのですが、

当社では、大工が組み立てます。

施工費が安く抑えられること、現場のペースで施工できること、

特にリフォーム現場では、現状での納まりなどを考えてそうしています。

 

今日は、お施主様が前々から話していた、

映画「火天の城」をご近所仲間と観に行くというので、

留守番をしながらの仕事です。

羽生イオンに映画館が入っていますので、

封切映画が早く、しかも近くで観られるのを大変喜んでいました。

それとシニヤ割り引き(60歳以上)で1,000円で観られるのもいいようです。

もちろん、お施主様は身分証明書などの提示はせず、入るそうです。

 

帰ってこられて、「よかったよー、涙がでてくるよ」と言われ、

観に行くのを進められました。

宮大工が主人公の映画なので、少しは興味はあったので行ってみようかなー。

 

6時、しまいなので片付けていると、いつの間にかお施主様はお風呂に入ってました。

前にもあったので驚きはしませんが、現在施工中の部屋からしか入れない脱衣所です。

しかも、まだ戸が入っていません。

本当に、お風呂がすきなんですね。ご迷惑をおかけします。

黙って帰るわけにも行かず、声をかけ玄関の扉を閉めて帰りました。

9月13日(日)

こんにちは、木村工務店です。いつもご覧いただきありがとうございます。

 

今日は新郷第二小学校の運動会です。

昨日土曜日に行なった小学校は、あいにくの天気の為、

午前中で終わりだったそうですが、

今日は絶好の運動会日和で、暑いくらいでした。

私の子ども達が卒業して、2回目の運動会観戦です。

子ども会育成会の会長の役職で招待を受け、

開会式から参加させてもらいましたが、

いつもなら保護者観客席に戻るところ、来賓席テントに戻ります。

昨年は中学校の野球の試合があり、途中で退席をしたのですが、

今年は、予定もなく、最後までいる事になりました。

09鼓笛隊.jpg
09鼓笛隊2.jpg

運動会一番の人気、鼓笛隊の演技です。

児童数が少ない為、3年生からの参加になります。

小さい子が、一生懸命音を奏でている姿は微笑ましいです。

 

さあ、次のイベントは2週間後の新郷地区体育祭です。

こちらは大人が主役です。

わが下新郷地区は、約70名の選手を「うさぎ」「かめ」2チームに分け、参加します。

PTAのメンバーが多いので、今日の運動会で、

皆さんに自分の出る種目が分かる表を配りました。

18,19日には夜間練習を行ないます。

怪我のない様、優勝はめざさず、和気あいあいと

地区住民の皆さんとの交流を楽しみたいと思います。

では。

9月10日(木)

こんにちは、木村工務店です。いつもご覧いただきありがとうございます。

 

今日は、羽生ワークヒルズへ、PM7:00〜9:00からの

「彩の国21世紀郷土かるた」ルール講習会に行ってきました。

各地区の会長は、6:30集合なので、仕事を少し早く切り上げて行きました。

 

羽生市子ども会連絡協議会の主催で、

約50人ぐらいでしょうか、

各地区の子ども会役員のお母さん達のルールの勉強会です。

私には毎年の事ですし、内容も同じなので新鮮味はないのですが、

毎年役員が替わる地区では、目新しい事ばかりのようです。

一通り資料で説明を受け、後半は実技で覚えます。

 

会長のあいさつの中に、埼玉県下「共通のルール」で試合を行なう為に、

今日はしっかり覚えて帰っていただきたいとの言葉がありました。

子ども達は真剣にかるたを取り合います。

それに応えるように、審判もはっきりジャッチしなければいけません。

これから、わが地区も子ども達の練習が始まりますが、

審判の練習でもあります。

大会は12月です。当日までに、子ども達ともども、

きちんと仕上げていきたいと思います。

 

地区体育祭の参加選手種目別名簿提出も、今日10日まででした。

きのう、やっと選手名簿の整理をつけ、種目別に割り振りました。

勝手ながら、私の独断で決めさせていただきます。

中には希望種目や午前中でとか、要望がありますのでそれらを取り入れて、

枠にはめ込んでいきます。

とりあえず、提出したので、タイムスケジュールを兼ねた本番用の名簿を、

小学校の運動会13日に、参加選手に配れるよう頑張って、作成しようと思います。

 

小学校の鼓笛隊の練習が聞こえますが、

日に日にうまくなっているのが先生の声でわかります。

当日が楽しみです。

では。

9月7日(月)

こんにちは、木村大工です。いつもご覧いただきありがとうございます。

 

今日は仕事の話を。

現在進行中のリフォームは浴室、洗面脱衣所と終わり、DKに入ってきました。

使えるようにしてから、次の工程に進みます。

浴室はユニットバスですから、水道、電気工事が終われば入れます。

洗面脱衣所は、床、壁、天井共、大工が仕上げました。

今回は、クロス屋さんは入りません。

施工面積が少ない場合は、職種が少ないほど早く出来ます。

生活をしている場でのリフォームは、施工に制限がありますが、

お客様も負担と思われます。

なるべく早く、簡単にできるか考えて行きたいと思います。

 

お施主様も流しは毎日使っているから、

なるべく壊すのはぎりぎりにしてほしいとのこと。

今回床は撤去、壁は現在の真壁を大壁に、

天井は現在の天井板の上に重ね張りです。

天井は化粧吸音板で、やはり大工が仕上げて行きます。

流しを撤去し、広くして天井を張りたいところですが、

一日でも長く使ってもらうため、天井から先に仕上げ、

明日はいよいよ流し台の撤去です。

借りてきた、火鉢型ストーブで自炊をして、

洗面台で洗い物をしていただく事になりますが、

1週間、不便をおかけします。

浴室00003.jpg
浴室00002.jpg

浴室:既存の窓を使用なので外壁を壊すことなく、工事は進みます。

洗面脱衣所:天井は板張り、壁も化粧ベニヤを張って、工期短縮です。

浴室00001.jpg

先に解体できるところは行い、

いよいよ床の解体です。

ひとりでお住まいのお施主様。

無理せず、何でも言ってください。

もう少しで見違えるようになります。

お楽しみに。 

9月6日(日)

こんにちは、木村工務店、双子の父 です。いつもご覧いただきありがとうございます。

 

息子達の野球大会2日目の報告を。 

開会式の時に、審判長のルール説明で延長なしで、サドンデス2回までと話がありました。

その時は、7回まで戦うのだからそんな事はめったにないことだと思っていました。

今大会のサドンデスとは、無死満塁の状態で継続打順で始めます。

ですから、得点が入りやすく勝負がつきやすくなります。

 

しかし、準決勝第2試合息子達の試合が、そのサドンデス決着になってしまいました。

0対0で向かえ、1回目2対2、最終回2対1で負けてしまいました。

あと1本が、出ていれば というのが毎回のようにあって、惜しい試合でした。

 

甥っ子のチームは見事優勝し、甥っ子もレフトでがんばっていました。

試合後、義弟と会い、

いつの日か、決勝で試合をさせたいなーと話になりました。

 

今日は写真を撮っている余裕がなくて、載せられませんが

いつの日か優勝の記念写真を、ご披露できたらいいなと思います。

 

今日は、9時からの第1試合を観戦しようと思い、8時30分に着き、

余裕で観ていたところ、携帯に着信が。

体育振興会の会長からで、「あ!」と思った時はすでに9時を10分過ぎていました。

9時から地区体育祭の打ち合わせが、公民館であったのですが、

試合の事しか頭になく、すっかり忘れていました。

 

『少年野球かい?』と言われ、

「仕事でちょっと」と言えばよかったのですが、「中学野球です」と答え、

「今すぐ行きますから」と言って、公民館に。

皆さん集まっていて、話し会いの中に入りましたが、

10時になり、まだ話が途中で言いづらかったのですが、

「試合があるので行ってもいいですか」とUターン。

 

会長、迷惑をおかけします。あと1年お許しを。

では。

9月5日(土)

皆さん こんにちは、木村工務店です。

毎回、下手な文をご覧いただきありがとうございます。

 

今日は、息子達の試合です。

この大会、近隣市町8チームによるトーナメント戦ですが、

なんと、息子達のいとこ同士、勢ぞろいになりました。

奥さんの二人の妹の子ども達も、この大会に参加しています。 

計5人、開会式に並びました。

2009教育長杯00004.jpg

≪開会式≫

この中に5人が並んでいます。

 

第1試合、甥っ子の中学校の試合でしたので観戦し、

息子達の試合は、第4試合 2時30分予定なので、いったん戻り午後から応援です。

 

第3試合がコールドゲームで、早く終わってしまい、

1時50分のプレイボールとなりました。

少し早めに行って、前の試合を観戦と思ったのが幸いして、

最初から応援する事ができました。

2009教育長杯00002.jpg
2009教育長杯00003.jpg

3番センター開登、4番キャッチャー拓登で先発です。

まだまだ、3番目、4番目の打者ということで、これからがんばってほしいものです。

ちなみに、開登は右投げ左打ちです。

 

結果は、相手エラーもあり9-0で勝つ事ができました。

さあ、明日 準決勝、決勝戦です。

お互いうまくいけば、決勝で甥っ子の中学校とあたります。

たのしみです。

2009教育長杯00001.jpg

息子達のバッターボックスでの写真撮影は、

左・右と続けてなので、移動が大変なのですが、

守備の時は、この角度で両方見られるので、

これが、

「ベスト・ポジション!」

でしょうか。 

久々に登場です。  にほんブログ村ランキングに参加中です。

クリックがポイントになりますので、よろしければ、ひとつカチッと!

9月4日(金)

こんにちは、木村工務店です。いつもご覧いただきありがとうございます。

 

いよいよ、明日新チーム初の公式戦、野球大会が始まります。

羽生市教育長杯争奪中学野球大会で、羽生市中央公園野球場で開催されます。

羽生市内3中学校に行田、加須2、騎西、北川辺の5校を加え、

計8校で優勝をめざす、熱い戦いが始まります。

10月の郡市大会新人戦の前哨戦として、

各学校の実力を測る、いい機会です。

 

わが息子達は、きのう背番号をもらってきました。

開登8番、拓登2番です。ポジションも番号通りだと思いますが、

打順は当日にならないと、分かりません。

 

開幕前のプロ野球の監督ではないのですが、

始まる前なので、チームの優勝、息子達の活躍を期待していますが、

まずは、1回戦を勝ち上がってもらい、

日曜日に試合をしてもらいたいものです。

 

夜は、恒例になりつつある、断髪式です。

子どもの髪は成長が早いのか、3mmにバリカンを入れたのですが、

1ヶ月半で、2センチぐらいは伸びていました。

 

明日は、AM8時開会式、試合は第4試合PM2時30分開始予定になっています。

仕事の段取りをつけて、応援に行こうと思ってます。

今日は早く寝て、明日に備えます。

では。

9月3日(木)

こんにちは、木村工務店です。いつもご覧いただきありがとうございます。

 

今日は、PM4:00に加須のお客様事業所で、前山さん親子と待ち合わせです。

前山さんとは「協力パートナー」で紹介している、

外部塗装工事担当の前山工業の代表の方です。

作業場の屋根「折板(せっぱん)」の塗替えの見積りを依頼されたので、

現場確認を兼ね、塗装面積を測りに来ました。

はしごで屋根に上り、測りましたが、結構さびが出てきていました。

鉄板屋根は、さびが出る前に塗装が理想ですが、見極めも難しいし、

費用も掛かる事なので、なかなか出来ないようです。

『一番いいさび止めを使わないとだめでしょうね』との判断。

安くしてあげたいし、かといって材料を落としてまで、いい加減な仕事はしたくないし、

とにかく見積りを出して、検討していただこうということで次の現場に。

 

車で3分ほど、別のお客様のお店へ。

15年ぐらい前に当社で施工した、店舗併用住宅ですが、

そろそろ、外壁の塗替えを考えているので見積りをとのこと。

図面はあるのですが、やはり現場を確認してもらわないと

正確な見積りが出ないので、前山さんに同行してもらいました。

この現場は、前山さんが仕事をしたので、お客様とは久しぶりのご対面です。

この屋根も「折板」なんですが、こちらも見積りを出す事になりました。

はしごで、2階のベランダに入り、別のはしごで屋根に。

先ほどの現場の屋根よりも全然大丈夫ですが、

折板を留めるボルトにさびがでできていました。

ご主人も屋根に上がってきて、確認されましたが、

もう建て替えられないし、今、塗装しておけば、後20年は大丈夫だろうからとの考えでした。

またまた、見積りを後日提出ということで、最後に羽生の現場に。

 

羽生のお客様も屋根、外壁リフォームを計画で、

見積りをするために前山さんに同行を。

このお住まいは築30年ぐらいなんですが、去年浴室のリフォームをした際、

コロニアル屋根の傷みが激しいので、葺き替えの提案をさせていただいていました。

外壁は、16年ぐらい前に塗装し直していたのですが、(もちろん前山さん施工です)

もう少し、先に延ばしてもいいのではないかなと思うぐらいでした。

現に、前山さん自身が現場を忘れていたので、隣の建物の外壁を見て

『これは大分傷んでいますねー』と言ったぐらいです。

やはり、もう建て替えられないからということと、

どうせ足場を架けるならと、この際、外廻り全部のリフォームになりました。

コロニアル屋根は、ガルバニウム鋼板のかぶせ工法で行います。

6時を過ぎて暗くなってきたので、面積を測るのは後日ということで解散です。 

今日は、3件の はしご でした。前山さん、お疲れ様でした。

 

≪リフォームをお考えの方に≫

予算に限りがあると思います。まずは外部のメンテナンスをし、

次に、水廻り、部屋の模様替えでしょうか。

また、1981年以前に建築した建物は、一度耐震診断を受けられてみてはいかがでしょうか。

簡単な診断は市役所でしてくれます。

リフォームは新築と違い、数十年前の工法、材料で建てられています。

それに、大規模リフォームの間取り変更になると、経験が必要です。

信用のおける、確かな技術を持った工務店での施工をお勧めします。

 よ・ろ・し・く・お・願・い・い・た・し・ま・す。

9月1日(火)

みなさん こんにちは、木村工務店です。いつもご覧いただきありがとうございます。

 

過日、お話した元気なお施主様の工事が始まりました。

8月26日、まずは、お風呂の解体工事からです。

洗面脱衣室まで改造なので2日かかりましたが、浴室だけでしたら1日で終わります。

28日、シロアリの食害跡がありましたが、芯まで及んでいないため、

悪い部分を撤去し、添え木をします。

洗面脱衣室の床組をし、排水・給水工事を待ちます。

午後からは浴室下の土間コンクリートの打設です。

29日、外部廻りの排水、給水接続工事。

日曜日をはさんで

31日、ユニットバスの組立てです。

あいにくの雨でしたが、3人の職人さんの腕がよく、3時頃には、終わりました。

そして今日、洗面脱衣室は、壁、天井ともまだ完成はしていませんが、

仮の床を敷きお風呂に入れるようになりました。

お施主様に、蛇口の説明、照明スイッチの位置を確認してもらい、

今晩早速入っていただく事になりました。

6日間不便な思いをしていただきましたが、

我が家の新しいお風呂はいかがでしょうか。

今日はご近所の方が、来てユニットバスを見ていかれました。

自分の家も直したいなーとのこと。

少し、営業をしたほうがいいのかな。

8月30日(日)

こんにちは、木村工務店です。いつもご覧いただきありがとうございます。

 

きのう、トステム移動展示車による、

システムキッチン、ユニットバス、シャワートイレの展示会、

また、相談会を開きました。

天気は雨の心配も無く、時々曇ったり、また風もあって、条件は良かったと思います。

ご近所に前もってチラシを入れさせてもらいました。

初めての試みなので、トステム営業所、販売店様の力を借りて、準備です。

いろいろなアドバイスをいただき、何とか開催にたどり着きましたが、

何人見えるのか、不安と期待半々で、来場を待ちました。

 

結果、OBのお客様を中心に11組のお客様が見学され、

キッチン等説明を受けていました。

私のほうは、OBのお客様から、部屋のリフォーム相談があり、

工務店に保管してある、図面を見て後日、検討ということになりました。

 

叔母を含めた3人のお客様ですが、アンケートを書き終えた後も話が止まらず、

もちろん仕事の話でなく、井戸端会議状態になってしまったのには、困りました。

いつ終わるのかなーと思っていたところ、次のお客様が来られたので、

ようやくお帰りになりました。

 

トステム販売店の方によるとこういった催しには、

正直そんなにお客様は来ないようです。

今回は、OBのお客様が比較的多いところで開催だったので、

来ていただきましたが、やはり、新規のお客様の開拓は難しいと思いました。

子ども用にぬりえ・お菓子も用意していたのですが、残念ながらの結果でした。

ぬりえ済.jpg

 これは、営業所の方が合間に
塗っていました。

羽生市のイメージキャラクター
ムジナもんと仲間たちです。

今回の風景を撮ったつもりでしたが 写ってなく、皆さんにお見せで来ません。

申し訳ないです。

ご来場者には、うちで採れた野菜をプレゼントし、大変喜んでいただきました。

今回はOBのお客様と、

お話が出来たのが収穫かなー。

 

ご来場のお客様、トステム関係者、ありがとうございました。

8月24日(月)

皆さんこんにちは、木村工務店です。いつもご覧いただきありがとうございます。

 

さて、「イベント情報」でご案内しました移動ショールームのチラシが出来ました。

多少の手直しをするかもしれませんが、とりあえず完成です。

よかったら、顔を見に来てください。

住宅のご相談もついでにどうぞ。

 

きのうは、息子達の練習試合でした。同じ市内の中学校とです。

実は、21日にも同じ市内で違う中学校とも試合をしました。

計4戦して4敗でした。

勝ったほうが良いけれど、練習試合と割り切り、

次への反省にしてほしいと思います。

ただ、2週間後には、大会があるので、心配だなー。

というわけではないのですが、

おととい、土曜日には2年生の男親で顔合わせをしました。

今後、1年間一致団結して子ども達を応援して行こうという集まりです。

中学校は、8月からが新チームの動き出しなんです。

あと一年しかないんですよねー。

なるべく、お父さん方応援に行きましょう。

子どものやる気が違うと思います。

「どうせ出ないからこなくていいよ」と言う子どももいるようです。

でも、反対に見に行けば、発奮するのではないでしょうか。

話をしなくても、姿をみせるだけで、いいと思います。

レギュラー候補がだんだん見えて来ましたが、

例え一時ベンチでも、出番はあると思います。

現に先生は、チャンスを与えてくれていますから。

2年生全員で優勝をしてほしいと心から願います。

では。

8月21日(金)

みなさん、こんにちは、木村工務店です。いつもご覧いただきありがとうございます。

 

今晩、明日行う体育振興会の役員会資料の綴じ込みに行って来ました。

作業中に、見たことのない番号の電話が携帯に。

相手は、俺だよ俺と、馴れ馴れしいしゃべり方。

こちらの丁寧な話し方に、会議中か何かと思ったのか、

相手側からまた掛けるからと切りました。

数分後、また掛かってきて、

 「はい、木村です」 と分かるように出たんですが、

 「吉田君じゃないの」 との返事。

普通は、まちがえましたと切るところでしょうが、この方は、

 「この電話番号は間違いないはずだ」 と言い、

私の番号を聞いてきましたが、私は

 「お宅様が掛けてきた番号ですよ」 と言ったんですが、

どうも納得をしない様子でした。

私も、初めて間違い電話が掛かってきたこと、

私の知り合いはこの電話番号に掛けてくる事を伝え、切りました。

番号は聞き違いか、書き間違いでしょうが、

自分の名前も告げず、「吉田君」の電話に私が出たものと思い込み、

ちょっとずうずうしいなー。

私の番号は消しておいてください。

 

明日は、別の集まりに出るので、役員会は欠席です。

会長よろしくお願いします。

では。

8月19日(水)

こんにちは、木村工務店です。いつもご覧いただきありがとうございます。

 

今、リフォーム中の部屋の天井です。

貴賓00002.jpg
貴賓00001.jpg

商品名「貴賓」と言って、化粧吸音板の部類に入ります。

ひとつの模様の大きさは30cm角で、一枚の製品の大きさは30cmX60cmです。

これを互い違いに張っていきます。

彫が深く、ビニールクロスには見られない、豪華さです。

20数年前の住宅の一部屋としては、ちょっと贅沢をしたのではないでしょうか。

まさしく「貴賓」。

現在も、似たような柄はありますが、ここまで芸術っぽくはありません。

お客様も天井を見て、『こんないいのを張ってくれたんだ』と言ってました。

当時は、棟梁にいっさい、お任せで頼んでいたんだと思います。 

私が大工になる前の我社施工です。

親父は、どんな意図で選んだのかなー。

8月17日(月)

こんにちは、木村工務店です。いつもご覧いただき、ありがとうございます。

お盆休みはいかがお過ごしだったでしょうか。

 

休み前に、いつもお世話になっているお客様なんですが、

2階の大広間を間仕切って、部屋を作りたいとのお話がありました。

早速、お伺いして、部屋全体の大きさを測り、そして間取り、その他要望を聞き、

その場で、下案を作り、確認をし、持ち帰って清書です。

次の日には、図面、カタログをもって、再度打合せ。

お話を伺っているうちに、なるべく早く使い始めたいとのこと。

お盆明けには、取り掛からなくては、ならないようです。

お盆入り前に見積りができ、打合せ、OKをもらましたが、

流し台を取り替えたいとの追加注文があり、

再度、製品カタログを見ながら、決定しました。

これは、追加ということで見積もりはしていません。

ほかにも、既存の壁もリフォームということになりましたし。

 

お客様は、依頼前から、少しずつ片付けを始めているのですが、

結構不用品が多く、大変なようでした。

13日、お盆でも処分場は、稼動しているので、

お客様に頼まれ、不用品を持ってっていくことになりました。

随分ありそうだったので、親父にも、手伝ってもらい、

工務店の軽トラック2台、山盛りにして運びました。

もちろん、工務店の社名入りなので、お客様も一緒です。

14日、家族で出かけ、

15日、今回のお客様の造作材を加工し、

    (モルダー君のおかげで半日で済みましたが。)

    3時過ぎに別のお客様と打合せをし、

16日、地区体育祭の資料作りと子ども会育成会での灯籠の紙張り、

    夕方は、選手集めで新住民宅へ。

    お盆様はいつの間にか、送られていました。

    ご先祖様すみません。

 

お盆明けの今日、お客様の現場へ仕事に、暑かったー。

息子達も1週間ぶりの部活で、くたびれたんじゃないかなー。

では。

 

メーカーの造作材ですと、納期がかかり、急ぎの仕事だと間に合わない場合があります。わが社では、無垢材、木工加工用機械、ありますので職人さえ手配できれば、ご要望に応えられます。

村の地蔵祭りに華を添える、灯籠です。子ども達が絵を描いた、障子紙を張りました。後日紹介したいと思います。

8月15日(土) 

みなさん、こんにちは、木村工務店です。いつもご覧いただきありがとうございます。

夏バテはしていませんか?

残暑厳しいですが、お体には充分気をつけて、お過ごしください。

 

さて、きのう福島県あぶくま洞に行ってきました。

朝5時10分出発、途中コンビニで朝ごはんを買い、

東北道・羽生インターを5時30分に入り、北へ。

特に混むことなく、ナビの言う通りに進み、9時頃、無事着きました。

あぶくま洞00001.jpg

写真は、駐車場脇の石灰岩です。

内部は撮影禁止ですので、

外回りだけでも。

 

子ども達は初めてで、私も20年ぶりに見学してきました。

中は大分涼しく、15度だそうです。

途中くぐったり、体を横にして通ったり、少しメタボの人は、きついかも。

出たところに、お土産やさん。よくできています。

お土産を見て、買って、11時ごろに移動したのですが、

来た時と違って、駐車場はいっぱい、道路にも車の列が。

あぶくま洞00003.jpg

常磐自動車道を東へ、
「いわき・ら・ら・ミュウ」

で昼食のつもりが、
ちょうどお昼時だったので、
混んで混んで、
外の屋台で済ませました。

写真は、遊覧船と水族館。

あぶくま洞00002.jpg

帰りの足で勿来関跡
(なこそのせきあと)に より、
この日初めての
源義家像前にて、記念撮影。

家内の撮影です。
だんだん、みんな写真に
写りたがらなくなるんですよね。

 

帰りは、ナビによると常磐道を南下、三郷経由で羽生着でしたが、

水戸から北関東自動車道で、帰ってきました。

5年前のナビには、北関東・・・はまだ出来ておらず、

ナビ君も困惑していたようで、最後の料金の案内も全然違う金額案内。

今度ソフトを入れ替えねば。

結局、正規金額では、1万円以上掛かったと思いますが、途中下車もありまして、

ETCのおかげで、2,600円で済みました。

帰りは、渋滞に会いましたが、それほどでもなく、無事帰宅。

今度は、長女もいっしょに出かけられるといいなー。

では。

8月12日(水) 

こんにちは、木村工務店です。いつもご覧いただきありがとうございます。

 

先日、わが車にETC車載器がやっと付きました。

今まで、遠出することもあまりなく、必要と感じなかったのですが、

夏休みも間じかにせまった日、

息子達の部活もお盆休みの期間しかないことがわかり、

それじゃぁということで、日帰りでもいいからどこかに行くか、

ということになりました。

 

やはり、ETCが無いと損をしたような気分になりますよね。

そんでもって、お客様でもある町場の車やさんに頼んだのですが、

当初は、2ヶ月待ちということだったので、夏休み中は無理と思ってましたが、

何とかお盆休み中に利用できることになりました。

もちろん、ETCカードも連絡して間に合いました。

 

子ども達にどこへ行こうか聞いたところ、山の川へ行きたいとのこと。

出かけるまでもう時間はないですが、どこか見つけていこうと思います。

渋滞覚悟で、行かないとダメかなー。

もう上のお姉ちゃんはバイトで行けないので、5人で行ってきます。

あと何年、家族で出かける事ができるでしょうか。

例のナビを頼りに行って来ます。

では。

ただいま羽生でランキング2位8サイトしかないけど。  

こちらは?にほんブログ村にどうぞ!

tl_nv_menu.gif

6代目かっちゃんの自己紹介

ご連絡先はこちら

木村工務店
郵便では

〒348-0047
羽生市大字下新郷777-1
電話では
048-561-3339
電送では
048-561-3234
電子手紙では
kimurakoumuten@amber.plala.or.jp

勝行00003.jpeg

少年野球のユニフォームです
きむら で ー く です